
アイテム | ドロップ間隔 |
---|---|
食材各種 | 【20分】(※ただし最初の1回は10分でドロップする) 10分→30分→50分→1時間10分→… ➡放置モード解除は「分が10・30・50」の直後が良い ➡「分が0~9・20~29・40~49」で解除すると少し損 |
経験値 | 【1分】 1分→2分→3分→… |
肉🍖 | 【1分】 1分→2分→3分→… |
木材🪵 | 【66秒】(※なぜかキリが悪い) 1分6秒→2分12秒→3分18秒… |
藍水晶 | 【11分】(※なぜかキリが悪い) 11分→22分→33分→… |
⇧の表に記載のとおり、なぜか食材は最初の1回だけ10分で20分相当の量をドロップします。これを利用して、10分おきに「ドロップ回収→放置モード開始」を繰り返すと、放置し続けるのに比べて2倍の効率で食材を回収することができます。その際にすぐに最大所持数をオーバーする肉🍖も処理すれば一石二鳥。頻繁にアプリを操作できる時に有効な小技です。
文字検索 |
---|
エリア/ドロップ/備考 | スポット | 地図 | 島 | エリア | エリア絞込み | ドロップ検索用 |
---|---|---|---|---|---|---|
木魚島:迷いの森(放置Lv30) モンスターLv:Lv2 肉:38880 木材:3488 藍水晶:258 タマネギ:408 鴨肉:408 チキン:72 唐辛子:72 ※食材合計:960 汎用食材が大量に手に入る神スポット。4種全てがペットエサに有用な食材な上に、食材合計960という圧倒的効率を誇る。初期エリアなので経験値は入らないが、ペットエサ集めにとても役に立ちます。 | ![]() | ![]() | 木魚島 | 迷いの森 | [1-2]木魚島:迷いの森(放置Lv30) | モンスターLv:Lv2 肉:38880 木材:3488 藍水晶:258 タマネギ:408 鴨肉:408 チキン:72 唐辛子:72 ※食材合計:960 |
火エビ島:活火山(放置Lv30) モンスターLv:Lv22 経験値:201600 肉:100800 藍水晶:129 黒砂糖:240 ゼリー:120 ※食材合計:360 よく使う汎用素材のゼリーと黒砂糖が手に入るスポット。 | ![]() | ![]() | 火エビ島 | 活火山 | [2-2]火エビ島:活火山(放置Lv30) | モンスターLv:Lv22 経験値:201600 肉:100800 藍水晶:129 黒砂糖:240 ゼリー:120 ※食材合計:360 |
水星島:城壁遺跡(放置Lv53) モンスターLv:Lv48 経験値:176640 肉:88320 ピーナッツ:192 土のCT時追撃変異「飛石」に使うピーナッツの放置スポット。かなり序盤だが、これ以降ピーナッツをドロップする敵は出現しないのでここで集める必要がある。 | ![]() | ![]() | 水星島 | 城壁遺跡 | [3-5]水星島:城壁遺跡(放置Lv53) | モンスターLv:Lv48 経験値:176640 肉:88320 ピーナッツ:192 |
雷島:腐敗した沼地(放置Lv65) モンスターLv:Lv60 経験値:240000 肉:120000 木材:2616 藍水晶:645 ブルーベリー:240 | ![]() | 雷島 | 腐敗した沼地 | [4-1]雷島:腐敗した沼地(放置Lv65) | モンスターLv:Lv60 経験値:240000 肉:120000 木材:2616 藍水晶:645 ブルーベリー:240 | |
雷島:鉱山の谷(放置Lv69) モンスターLv:Lv64 経験値:388800 肉:194400 木材:4360 藍水晶:387 ハミウリ(メロン):360 | ![]() | ![]() | 雷島 | 鉱山の谷 | [4-3]雷島:鉱山の谷(放置Lv69) | モンスターLv:Lv64 経験値:388800 肉:194400 木材:4360 藍水晶:387 ハミウリ(メロン):360 |
雷島:幻の滝(放置Lv71) モンスターLv:Lv66 経験値:403200 肉:201600 昆布:360 | ![]() | 雷島 | 幻の滝 | [4-4]雷島:幻の滝(放置Lv71) | モンスターLv:Lv66 経験値:403200 肉:201600 昆布:360 | |
雷島:石造海岸(放置Lv73) モンスターLv:Lv68 経験値:528960 肉:264480 木材:17440 牛肉:456 この時期としてはトップクラスの経験値効率でレベル上げにとてもおすすめ。木も大量に生えており、木材効率も良い。経験値が入らなくなるLv89までここでOK。 | ![]() | ![]() | 雷島 | 石造海岸 | [4-5]雷島:石造海岸(放置Lv73) | モンスターLv:Lv68 経験値:528960 肉:264480 木材:17440 牛肉:456 |
雷島:水晶ヤシ林(放置Lv75) モンスターLv:Lv70 経験値:288000 肉:144000 木材:8720 生姜:240 生姜と木材スポット。240なので経験値は少なめ。 | ![]() | ![]() | 雷島 | 水晶ヤシ林 | [4-6]雷島:水晶ヤシ林(放置Lv75) | モンスターLv:Lv70 経験値:288000 肉:144000 木材:8720 生姜:240 |
カメ島:忘却の古城(放置Lv85) モンスターLv:Lv80 経験値:386880 肉:193440 木材:6976 ひょうたん:312 | ![]() | ![]() | カメ島 | 忘却の古城 | [5-1]カメ島:忘却の古城(放置Lv85) | モンスターLv:Lv80 経験値:386880 肉:193440 木材:6976 ひょうたん:312 |
カメ島:生命のオアシス(放置Lv87) モンスターLv:Lv82 経験値:491520 肉:245760 木材:5232 ジャガイモ:384 経験値効率良好。牛肉スポットの次のレベル上げ(Lv89~)におすすめ。Lv105になったら次の島へ | ![]() | カメ島 | 生命のオアシス | [5-2]カメ島:生命のオアシス(放置Lv87) | モンスターLv:Lv82 経験値:491520 肉:245760 木材:5232 ジャガイモ:384 | |
カメ島:太陽砂爆(放置Lv89) モンスターLv:Lv84 経験値:380160 肉:190080 木材:2616 ダイコン:288 | ![]() | カメ島 | 太陽砂爆 | [5-3]カメ島:太陽砂爆(放置Lv89) | モンスターLv:Lv84 経験値:380160 肉:190080 木材:2616 ダイコン:288 | |
カメ島:嵐の大砂漠(放置Lv93) モンスターLv:Lv88 経験値:470400 肉:235200 木材:6976 タロイモ:336 | ![]() | ![]() | カメ島 | 嵐の大砂漠 | [5-5]カメ島:嵐の大砂漠(放置Lv93) | モンスターLv:Lv88 経験値:470400 肉:235200 木材:6976 タロイモ:336 |
キノコ島:キノコ平原(放置Lv105) モンスターLv:Lv100 経験値:710400 肉:355200 カボチャ:480 Lv105で使える大量経験値&カボチャの優良スポット | ![]() | ![]() | キノコ島 | キノコ平原 | [6-1]キノコ島:キノコ平原(放置Lv105) | モンスターLv:Lv100 経験値:710400 肉:355200 カボチャ:480 |
キノコ島:炎の鉱山(放置Lv107) モンスターLv:Lv102 経験値:729600 肉:364800 木材:6976 マシュマロ:480 大量マシュマロスポット。精鋭もいなくて倒しやすく、木材効率も良い。縦の道の右側にマシュマロ504と528のポイントもあるが、木材がなくなる。 | ![]() | ![]() | キノコ島 | 炎の鉱山 | [6-2]キノコ島:炎の鉱山(放置Lv107) | モンスターLv:Lv102 経験値:729600 肉:364800 木材:6976 マシュマロ:480 |
キノコ島:炎の鉱山(放置Lv107) モンスターLv:Lv102 経験値:693120 肉:346560 マシュマロ:336 ジャガイモ:120 ※食材合計:456 マシュマロ480スポットには劣るがジャガイモが一緒に取れる。 | ![]() | ![]() | キノコ島 | 炎の鉱山 | [6-2]キノコ島:炎の鉱山(放置Lv107) | モンスターLv:Lv102 経験値:693120 肉:346560 マシュマロ:336 ジャガイモ:120 ※食材合計:456 |
キノコ島:水の楽園(放置Lv109) モンスターLv:Lv104 経験値:561600 肉:280800 木材:872 藍水晶:645 ニンニク:360 洞窟の上の広場。ニンニクはLv25まで上げる必要がある「電磁アーク」と「急速冷却」に必要なので、「ごま油」や「ワニの皮」を生産ペットで量産していると割と不足しがち。エリア全体を見ても360が限界で、480スポットがなさそうなのが残念。 | ![]() | キノコ島 | 水の楽園 | [6-3]キノコ島:水の楽園(放置Lv109) | モンスターLv:Lv104 経験値:561600 肉:280800 木材:872 藍水晶:645 ニンニク:360 | |
キノコ島:嵐の遺跡(放置Lv111) モンスターLv:Lv106 経験値:590400 肉:295200 藍水晶:387 コーラ:384 微調整で藍水晶129~387まで変化するので、藍水晶が少しでも多く欲しい場合は要確認。 | ![]() | ![]() | キノコ島 | 嵐の遺跡 | [6-4]キノコ島:嵐の遺跡(放置Lv111) | モンスターLv:Lv106 経験値:590400 肉:295200 藍水晶:387 コーラ:384 |
キノコ島:流砂の滝(放置Lv113) モンスターLv:Lv108 経験値:944640 肉:472320 木材:5232 藍水晶:258 ブルーベリー:480 タロイモ:96 ※食材合計:576 食材576(480+96)は全エリア中トップクラスでとんでもなく経験値効率が高いスポット。木材も多め。Lv113~Lv129までここで行けるけど、食材の用途が少ないのが残念。Lv120くらいまでは需要高めのカボチャやマシュマロスポットで食材稼ぎつつLv上げするのもおすすめ。 | ![]() | ![]() | キノコ島 | 流砂の滝 | [6-5]キノコ島:流砂の滝(放置Lv113) | モンスターLv:Lv108 経験値:944640 肉:472320 木材:5232 藍水晶:258 ブルーベリー:480 タロイモ:96 ※食材合計:576 |
キノコ島:毒キノコの森(放置Lv115) モンスターLv:Lv110 経験値:685440 肉:342720 藍水晶:258 ひょうたん:360 魚肉(ドクダミ):72 ※食材合計:432 微調整でひょうたん384+ドクダミ24スポットもあり | ![]() | ![]() | キノコ島 | 毒キノコの森 | [6-6]キノコ島:毒キノコの森(放置Lv115) | モンスターLv:Lv110 経験値:685440 肉:342720 藍水晶:258 ひょうたん:360 魚肉(ドクダミ):72 ※食材合計:432 |
太陽の島:陽光の渇く森(放置Lv125) モンスターLv:Lv120 経験値:619200 肉:309600 藍水晶:645 ヒマワリの種:360 | ![]() | ![]() | 太陽の島 | 陽光の渇く森 | [7-1]太陽の島:陽光の渇く森(放置Lv125) | モンスターLv:Lv120 経験値:619200 肉:309600 藍水晶:645 ヒマワリの種:360 |
太陽の島:燃焼沼(放置Lv130) モンスターLv:Lv125 経験値:802560 肉:401280 ブドウ:456 レベル146になるまでレベル上げにも使えるブドウスポット。ブドウ+サボテンで土エサになるので、ヒゴマゾウなどの土ペットを育ててる場合はエサ集めにも有用。432ポイントがそこそこ広く、456ポイントはかなりシビア。 | ![]() | ![]() | 太陽の島 | 燃焼沼 | [7-2]太陽の島:燃焼沼(放置Lv130) | モンスターLv:Lv125 経験値:802560 肉:401280 ブドウ:456 |
太陽の島:雷鳴古壁(放置Lv140) モンスターLv:Lv135 経験値:883200 肉:441600 木材:872 サボテン:480 サボテン552スポットには劣るが、480の範囲が広く精鋭も不在のため放置に入るのが楽。 | ![]() | ![]() | 太陽の島 | 雷鳴古壁 | [7-4]太陽の島:雷鳴古壁(放置Lv140) | モンスターLv:Lv135 経験値:883200 肉:441600 木材:872 サボテン:480 |
太陽の島:雷鳴古壁(放置Lv140) モンスターLv:Lv135 経験値:1058000 肉:529000 木材:1744 サボテン:552 需要高めのサボテンの最高効率スポット。経験値も脅威の100万超え。ただし位置がややシビアなのと、精鋭もいる上に沸き位置が散らばっており火力不足だと殲滅しにくいので放置モードに入るまでが大変。サボテン552ポイントは、まず下から伸びてる道の真上あたりで木材1744のポイントを探し、そこから左右に微調整するのが見つけやすいかも。木材2616ポイントもあるけどさらにシビア。逆に木材を多めに欲しい場合は少し上に調整するとサボテン528で木材7848のポイントがある。レベル上げ用途ではLv156になるまで使えます。 | ![]() | ![]() | 太陽の島 | 雷鳴古壁 | [7-4]太陽の島:雷鳴古壁(放置Lv140) | モンスターLv:Lv135 経験値:1058000 肉:529000 木材:1744 サボテン:552 |
太陽の島:火焔鉱山(放置Lv145) モンスターLv:Lv140 経験値:1037760 肉:518880 蟹:552 蟹スポット。Lv160まで使える経験値スポットとしては最高効率。生姜か蟹かどちらが欲しいかで使い分けを。552ポイントは結構シビア。 | ![]() | ![]() | 太陽の島 | 火焔鉱山 | [7-5]太陽の島:火焔鉱山(放置Lv145) | モンスターLv:Lv140 経験値:1037760 肉:518880 蟹:552 |
太陽の島:土埃のヤシ林(放置Lv150) モンスターLv:Lv145 経験値:1013760 肉:506880 生姜:528 Lv160まで使える生姜スポット。経験値は蟹552スポットより少しだけ少ないけど、蟹よりもミニマムや首領の心得に使える生姜の方が使い道はあるかも。 | ![]() | ![]() | 太陽の島 | 土埃のヤシ林 | [7-6]太陽の島:土埃のヤシ林(放置Lv150) | モンスターLv:Lv145 経験値:1013760 肉:506880 生姜:528 |
【更新メモ】
・ピーナッツスポット追加
・ラスト蟹スポット効率更新(528→552)
・ラスト生姜スポット差し替え(456→528)
ありがとうございます!